治療に用いるこの機械は、世界の67か国で800台以上導入され、約3500名の専門家の眼科医により40万症例を超える実績のある(2015年)、白内障手術用の医療機器です。
POINT.1よつば眼科なら
メスを使わないレーザー治療
症例数が裏付けするように世界的にはメジャーな信頼も厚く医療機器です。 この機械の特徴は何と言ってもメスを使わないところで、 コンピューター制御のもと、より正確かつ安全性の高い治療が可能になりました。
治療に用いるこの機械は、世界の67か国で800台以上導入され、約3500名の専門家の眼科医により40万症例を超える実績のある(2015年)、白内障手術用の医療機器です。
POINT.1よつば眼科なら
症例数が裏付けするように世界的にはメジャーな信頼も厚く医療機器ですが、まだ日本に数台しかありません。 この機械の特徴は何と言ってもメスを使わないところで、 コンピューター制御のもと、より正確かつ安全性の高い治療が可能になりました。
加齢が原因と言われる白内障ですが、
年間約120万件行われており、
ポピュラーな治療になってきました。
技術の進歩により体への負担が減り、
麻酔でほとんど痛みを感じることはなく、
安全性も高まっていますので
安心して治療を受けていただけます。
POINT.2よつば眼科なら
治療前の検査や点眼などはありますが、治療自体に時間はかかりませんのでお気軽に日帰りでの治療が可能。
加齢が原因と言われる白内障ですが、 年間約120万件行われており、 ポピュラーな治療になってきました。 技術の進歩により体への負担が減り、 麻酔でほとんど痛みを感じることはなく 安全性も高まっていますので 安心して治療を受けていただけます。
POINT.2よつば眼科なら
治療前の検査や点眼などはありますが、治療自体に時間はかかりませんのでお気軽に日帰りでの治療が可能。
人の目は,良くカメラに例えられますがカメラのレンズに相当するのが、水晶体です。
瞳の後に水晶体はあり、水晶体が濁る病気が白内障です。
白内障だけでは、痛み、充血はありません。
明るい所で見えにくいとか、眩しく感じることが多くなったと言うことが初発症状で、
進行してくれば、視力が低下してきます。
白内障の原因として、最も多いのが加齢によるもので加齢性白内障と呼ばれています。
個人差はありますが、誰でも年をとるにつれ、水晶体は濁ってきます。
加齢性白内障は一種の老化現象ですから、高年齢の人ほど発症しやすくなります。
また、アトピーや糖尿病・外傷などが原因となり、若いうちから発症することもあります。
手術を申し込んでいただいた際に行う検査(血液検査など全身状態の検査)
の結果から手術に差し支えないかどうか確認します。
眼の検査では、手術に耐えられる目かどうかの検査、
眼内レンズの度数を決めるため目の長さを測る検査などを行って手術に臨みます。
手術当日は瞳孔を広げるための目薬をしてから手術室に入ります。
手術室に入ったら手術ベットにかけていただき、眼のまわりの消毒を行います。
顕微鏡の光で始めはまぶしいですがしだいに慣れてきます。
目薬による麻酔(点眼麻酔)の後、手術を行います。
単焦点眼内レンズの特徴
中距離、単距離、長距離と、どこにピント合わせたいかなどライフスタ イルに合わせてご検討ください。
片眼 | |
---|---|
1割負担 | 約18,000円 |
3割負担 | 約45,000円 |
※費用には個人差があるため、目安の費用です。また、厚生労働省が定める診療報酬点数の改定に伴って大きく変更になる場合があります。
高齢者(70歳以上) | 窓口負担 | 外来自己負担上限 |
---|---|---|
高齢者 夫婦世帯で年収520万円以上、 単身世帯で年収383万円以上 |
3割 | 44,400円/月 |
一般 | 1割 | 12,000円/月 |
住民税非課税者 | 1割 | 8,000円/月 |
レンズの種類 | 片眼 |
---|---|
単焦点眼内レンズ | 300,000円 |
多焦点眼内レンズの特徴
ほぼピントぼけせず見ることが出来るので、より生活が楽になります。多焦点眼内レンズによって性能が異なりますのでお気軽にご相談ください。
レンズの種類 | 片眼 |
---|---|
先進医療特約 多焦点レンズ | 600,000円 |
レンズの種類 | 片眼 |
---|---|
多焦点眼内レンズ | 380,000円 |
レンズの種類 | 片眼 |
---|---|
先進医療特約 多焦点レンズ | 600,000円 |
レンズの種類 | 片眼 |
---|---|
多焦点眼内レンズ | 380,000円 |
〒120-0001 東京都足立区大谷田4-7-17