診療メニュー
目がかゆい、鼻がむずむず、くしゃみが止まらない、頭がぼーっとする…それは、花粉等によるアレルギー症状ではございませんか?
アレルギー症状を抑え、悪化しないように眼科で対策しませんか。
花粉症・アレルギー性結膜炎は、目がかゆいだけでなく、目が痛い、ゴロゴロする、目が充血する、涙が出る等の症状が出ます。十分お薬で治していけますので、あきらめず、受診をお勧めします。
花粉症の症状が出たら、悪化しないように対症療法をきちんと行います。対症療法に用いる薬剤としては、抗アレルギー薬のヒスタミンH1拮抗薬とメディエーター遊離抑制薬、副腎皮質ステロイド薬などがあります。これらを医師の指示に従って点眼または内服します。
ヒスタミンH1拮抗薬はかゆみを引き起こすヒスタミンの作用を直接阻止するので、主にかゆみのある時に処方されます。メディエーター遊離抑制薬はヒスタミンなどを増やさないようにする作用があり、効果が現れるまでに2週間くらいかかります。そのため、花粉が飛散する2週間くらい前から点眼を開始し、飛散期間中の症状を軽減するという治療法によく使われています。
薬の効果という点だけ考えると、ステロイドは非常に強力な症状の改善効果を示します。花粉症だけでなくアトピー性皮膚炎、気管支喘息、さらにリウマチなどにも使われている薬です。
この治療法は、アレルギーの原因となる「アレルゲン」という物質を含むお薬を舌に投与し、体にアレルギーの免疫をつけていきます。薬を服用して一時的に症状を抑えるためではなく、体に免疫をつけるための治療なので、治療期間は長くなりますが、アレルギー症状を和らげたり、根治につながる可能性もあります。
花粉・ダニ・動物の毛など様々なものがアレルギーの原因となり、結膜炎を起こします。花粉が原因のアレルギー症状が花粉症です。アレルギーの原因となる物質を遠ざけたり、体質改善(減感作等)の根本的治療法が一番ですが、なかなか難しいのが現実です。症状も軽いものから重いものまで、様々な方がいらっしゃいます。
症状としては、目の痒み・目の異物感・乾燥感や眼精疲労・目の奥の痛み・頭痛などあります。
また、結膜乳頭と言われる突起ができて、目のゴロゴロ感の原因になります。酷くなるとコンタクトレンズがずれやすくなることもあります。
当院では、症状にあわせた点眼・内服による治療を行っています。アレルギー点眼薬は種類が多く、それぞれ作用が異なります。目薬一つで「楽になった」と喜んでいただくケースもあります。
現在花粉症患者は全国民の15%~20%がいるとされており、花粉症患者はおよそ2000万人と推測されています。この数字は日本の人口の6人に1人の割合で花粉症患者がいることを表しています。将来的には40%になるとも言われております。これらは点眼薬一つで治りえるものも数多くあります。お悩みのある方はご相談いただきたいと思います。
アレルギー性鼻炎・結膜炎の治療の柱は、セルフケアと薬物療法です。原因アレルゲンを特定し、セルフケアにより除去・回避をご指導と服薬指導を一緒に行って頂くことが効果的です。
くしゃみ・鼻水・鼻づまり・目の充血・かゆみ・目やになど比較的わかりやすい症状に加えて、下記の症状がみられる場合は花粉症(アレルギー)が発現しているかもしれません。
症状を悪化させる要素をできる限り減らしていくことが大事です。
花粉を100%防ぎ、症状をまったく起こさないようすることは花粉のない地域へ期間中滞在し続けない限り不可能です。 しかし、セルフケアと服薬の指導により、「勉強や遊びに集中できない」「夜ぐっすり眠れない」「いらいらする」といった悪影響を軽減することができ、保護者のみなさんの不安・負担も軽減できるとされています。
「目と鼻のアレルギーのお子さんのための生活ガイド」をご用意しております。
アレルギー情報室からダウンロード頂くか、弊社スタッフもしくは以下の問い合わせ窓口までお申し付けください。
よつば眼科では、WEB予約を承っております。
予約していただくことによって、診療までの待ち時間が少なくなります。
予約なしでも診療可能です。